ちぃママの子育て日記

7.3.0歳の3児のママです。後悔しない子育てをしたい!

【小1】時間の使い方に悩む

小1の長男の毎日の時間の使い方に悩んでいます。

 

小1ってこんなに毎日宿題あったっけ??というくらい。私たちの時代より大変そう。

 

だいたい毎日…

・プリント1枚(算数)

・漢字ドリル0.5〜1ページ

・計算カード

・音読

が小学校からでます。

 

そしてそのほかに

・くもん5枚

・ピアノ

をやります。

 

我が家ではこれらが全部終わったらゲームをしていいルールにしています。(平日1時間まで)

 

ゲームやりたさに頑張るんだけど、これを全部終わらすのにすごく調子良くても1時間、

調子が悪いと2時間も3時間もかかります。

 

妹が公園に行きたがる日は中断して行ったり。

お友達と遊べる日も、宿題だけやっていって、くもんは後回しにしたり。

 

やることやる→ゲーム1時間→お風呂→ごはん

で、だいたい8時半になってしまって、もう寝る時間です。

 

本当はもっとゆっくり本をよんだり、絵を描いたりしてほしいんだけどな。

やることをこなすだけで終わってしまう毎日です。

 

昨日は珍しく熱をだし、学校を休んだので、お絵かきをする時間が取れました。

f:id:chiimom:20171025165344j:image

ほっこり。

 

毎日のなかで本を読む時間を取ることが目標です。

 

 

 

幼稚園願書の覚書

幼稚園の願書配布の時期ですね。

 

去年長女の時に、長男で一度書いていたのにも関わらず、すっかり忘れてしまっていて、苦労して書いたので、3年後の次男の時に苦労しないようにメモしておきました。

 

『性質』

「良いと思うところ」

→明るい 慎重

 

「直したいと思うところ」

→人見知り 思い通りにならないとすぐ泣く

 

『遊び』

「親が配慮している点」

→一通りの遊び方しかできないおもちゃは買わない

お友達と遊ぶ機会をたくさん作る

 

「入園前の教育状況」

→月3回子育てサークルに参加

母が妊娠中のため家で過ごすことが多かった

 

「家庭での教育方針」

→挨拶とお礼をちゃんと言う

自分の気持ちを言葉で伝える

 

「園への要望」

→言葉が少し遅いのでコミニュケーションで困ることがあったらサポートしてやってほしい

 

こんなもんでしょうか。

書くの大変ですよね。

 

書き始めの時は、親の程度がバレる?!と思って気合い入ってましたが、いざ書いてみると欄を埋めるのに必死で内容は二の次だったような気がします。

 

 

 

小1の壁

現在小1の長男。

 

今まで体験とかイベントなど、素直に参加してくれていたけど、

最近〇〇行ってみようよ〜と誘うと、「誰がいるの?」とか「何をするの?」とかめちゃくちゃ疑ぐるようになってしまいました。

そして気が乗らないと「行かない!」と断るように。

 

これが私が思う小1の壁です。

(実際は違う意味で使うんでしょうけど)

 

でもまだ今年はギリギリ大丈夫なほうだと思う!

どれだけ楽しいかをパパと必死で説明すれば「じゃあ行ってみる!」となります。

 

それで夏休みに1日限りの将棋教室に参加できました。

 

今のうちに他にもたくさん参加してみないと!と焦っている、というお話でした。

 

 

木曜日は習い事はしごの日

木曜日は長男の習い事はしごの日。

 

ピアノは、初挑戦のコンクールで弾く曲の確定。

あと3か月。がんばろう!

 

ピアノは年中の冬から習い始めて約2年。

いつからか本当に楽しそうに弾くようになった。

「得意!」と本人も思っているんだろうな。

 

いつも褒めて褒めて、楽しく楽しくレッスンしてくれている先生のおかげ!感謝!

 

 

そしてピアノのあとはくもん。

算数B教材。

 

こちらはこの夏とても苦戦しました!

それまで順調だったのに、お盆にくもん&計算カードを少しやらなかったら、見事に引き算が吹っ飛んでしまって。

毎日の積み重ねの大事さを実感。

 

ばたばたな木曜日、お疲れ様。

 

4月1日

長男6歳、

長女3歳、

次男0歳、

の3児の子育てをしているちいママです。

 

 毎日バタバタであっという間に過ぎていきます。

後悔しない子育てができるよう、毎日を大切にしたいと思っています!

 

よろしくお願いします(^ ^)